お盆の連休で東海地方の方へお出かけする人も多いのではないでしょうか?
車で移動するとなると気になるのが渋滞です。
渋滞につかまってしまうと無駄な時間を車の中で過ごしてしまうので嫌ですよね(>_<)
そこで今回は、東海地方のお盆の渋滞情報と対策、どのように事故を防いだらいいのかについてお伝えします!
東海地方のお盆の渋滞情報!
一般的なお盆の時期は8月13日~8月16日となっていて、
この期間は連休になっている人も多いのでお出かけする人も多いです。
東海地方の高速道路を車で移動するとなるとお盆の時期は大変混み合います。
どこの区間で渋滞するのか確認しておきましょう!
(区間・発生場所・発生時間・距離の順です。)
○東名阪自動車道
[上り]
・伊勢関IC → 四日市IC 四日市IC付近 8時~翌1時 23km
[下り]
・桑名東IC → 鈴鹿IC 鈴鹿IC付近 5時~18時 15~20㎞
○北陸自動車道
[上り]
・今庄IC → 敦賀JCT 敦賀JCT付近 15時~19時 5~15km
・武生IC → 今庄IC 今庄IC付近 15時~19時 10km
・木之本IC → 米原JCT 米原JCT付近 16時~20時 10km
○伊勢自動車道
[上り]
・芸濃IC → 伊勢関IC 東名阪 四日市IC付近 8時~翌3時 2km
○東海北陸自動車道
[上り]
・荘川IC → 白鳥IC 高鷲トンネル付近 15時~20時 10~15km
・一宮木曽川IC → 一宮JCT 一宮JCT付近 14時~翌1時 5km
・飛騨清見IC → 荘川IC 古屋トンネル付近 15時~20時 5km
[下り]
・ぎふ大和IC → 高鷲IC 高鷲トンネル付近 8時~16時 10~15km
○伊勢湾岸自動車道
[上り]
・豊田東IC → 豊田東JCT 新東名岡崎SA付近 9時~20時 2km
・みえ朝日IC → 湾岸長島IC 湾岸長島IC付近 8時~13時 5km
[下り]
・湾岸弥富IC → 湾岸長島IC 湾岸長島IC付近 8時~13時 5km
・みえ川越IC → 四日市JCT 四日市JCT付近 6時~15時 5km
○東海環状自動車道
[内回り]
・せと品野IC → 土岐JCT 土岐JCT付近 9時~14時 5km
お盆期間の4日間で渋滞が発生する恐れのあるところです。
時間や距離は最も長い場合を表しています。
こうやって見てみると、JCTの近くで渋滞が多く発生しています。
他の方向から大量の車が合流してしまうので、大変混み合いますが、
過ぎてしまえばスイスイ移動できますよ(*^_^*)
トンネル付近の渋滞は緩い上り坂になっていることが多く、
知らないうちにスピードが下がってしまうため、自然渋滞が発生しやすいです。
上り坂では速度を落とさないように注意しながら走行しましょう!
高速道路での渋滞対策とは?
お盆のような連休時には渋滞が付き物ですが、渋滞対策について何かやっていますか?
渋滞につかまってしまうと1時間程度ノロノロ運転が続いてしまうときもありますが、
そんな時困ってしまうのがトイレ問題です。
休憩した後に渋滞につかまればいいのですが、
1時間高速を走ってそろそろ休憩しようかなという時に渋滞に巻き込まれると大変です(>_<)
車の中で漏らすのは絶対に避けたいことなのでどうすればいいのでしょうか?
対策としては携帯トイレを車の中に準備しておくことです。
これがあれば車の中でも用を足すことができますが、周りの目が気になりますし、
運転手の方は運転しながら携帯トイレを出してズボン脱いで…
っていうのは厳しいところがあります。
そこで便利なのが大人用のおむつです。
あらかじめ履いておかないといけませんが、人目を気にせず用を足せるのでもしもの時に非常に役立ちます。
でも渋滞に巻き込まれる前に休憩を取るなどの前もっての対策も重要になってきますので気をつけましょう!
もう一つ豆知識としてお伝えしますが、渋滞の時は走行車線・追い越し車線どちらが早いと思いますか?
追い越し車線の方が早いと思っている人が多いですが、実は走行車線の方が早いんです!
なぜかというと、走行車線の方にSA・PA・ICがあるのでそこに入った車分前に進むことができます。
しかし、ICなどが近くに無い場合は、どちらにいてもさほど変わらないので、
どっちか迷った時は走行車線を走りましょう!
高速道路の渋滞時こそ事故に注意!
高速道路ではハンドル操作を誤り事故を起こしてしまうケースも多いですが、
実は渋滞の時に起きる事故も多いということを知っていますか?
多いのが前の方で渋滞しているのに気付くのに遅れ、スピードを下げられずに追突してしまうことです。
渋滞の最後尾に来ると前の車がハザードランプを点けている時がありますが、
あれは後方の車に渋滞の最後尾に来たから気をつけてと合図を送っているのです。
たまに高速道路をまたがる橋の所に、
「渋滞最後尾ではハザードランプ点灯!」
みたいな横断幕が貼ってあります。
渋滞時に追突事故が多いので注意喚起をしていますので確認してみて下さい。
実際、暗黙の了解みたいなところがありますのでやるかやらないかは自由ですが、
自分の身を守るためにも渋滞の最後尾に来たらハザードランプを点けて後続車に知らせてあげましょう!
まとめ
今回は、東海地方のお盆の渋滞情報と対策、どのように事故を防いだらいいのかということについてお伝えしました!
事故に気をつけて安全運転でお盆休みを楽しんできてくださいね!
コメント