当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お盆の新幹線自由席の混雑は?チケット購入場所は?席は窓側と通路側どちらがいい?

お盆休みに入ると新幹線に乗って旅行したり、帰省したりしようと考えていませんか?

でも気になるのが自由席などの混雑具合ですよね(>_<)

そこで今回は、お盆の新幹線自由席などの混雑具合をお伝えし、

さらに、チケット購入場所と注意点席の窓側・通路側の良いところもお伝えします!

スポンサーリンク

お盆の新幹線で自由席の混雑具合は?

お盆などの長期連休になると、

ニュースで新幹線の乗車率120%とか言われたりしていますよね(>_<)

数字だけ見ても大変混雑しているのはわかりますが、

中はどのような状態になっているのでしょうか?

1度経験すればわかりますが、知らない人のためにお伝えしますと、

乗車率100%というのは、

自由席・指定席・グリーン車全ての座席が埋まっている状態を言います。

120%となると、

席に座れない人が自由席・指定席のデッキと座席の通路にまで、

立ったままで乗っている状態です。

身動きするにもなかなか動けず、

キャリーバックなど大きい荷物を持ち込んでいる人もいるので、

車内はギュウギュウ詰めで、

トイレに行くのが迷惑になるくらいの混雑具合になります(^_^;)

グリーン車のデッキ、通路に立って乗車できませんので注意してください。

 

混雑している時の車内は、人と人との距離も近いので、

人混みが苦手な人には相当な苦痛になるでしょう(*_*)

私も1回ありましたが、狭いデッキで隣に香水やニオイがキツイ人が来た時は…泣

座席の通路の方が多少は余裕があるので、

立たないといけない時には通路に行きましょう。

デッキにいるときは場所取りが大変ですし、

駅に着いたら毎回道を空けてあげないといけないので大変です。

降りる駅が近いときにはデッキの方が出やすいですよ。

もしデッキに立つときにはドア付近には立たずちょっと横に入り、

必ず手すりが掴める場所を取ったほうがいいです!

立ったままだと揺れを感じやすいので混雑する車内では手すりは必須です。

 

実は私、デッキにいたときに1度、

人の波に飲まれてしまい、

手すりが無いところで立たなければいけない時がありましたが、

隣の人と密着していてバランスは取りにくいうえに揺れるので、

何度周りの人に謝ったことか…(T_T)

立ち席の場合も場所取りは大事なのでしっかりと確保しましょう!

(他の人の迷惑になるような場所取りはやめましょう!)

 

さあ車内のことはお伝えしましたが、駅のホームのこともお伝えします。

グリーン車・指定席なら、

対して混雑することなく新幹線に乗ることはできますが、

問題は自由席です。

ピーク時は2~3時間待ちは当たり前で、途中の駅から乗るのなら立ち席のみとなり、

始発の駅でも1~2時間長い列に並ばないと、

自由席には座れませんので覚悟しておいてください。

(始発の駅の場合、立ち席は並ばなくても乗ることはできます。)

自由席だけど何としても座りたい!!

という人は朝1番に駅に来て早くから並んでおく必要があります。

それが嫌なら指定席やグリーン車の座席を取るようにしましょう!

新幹線のチケットを購入できる場所は?

あまり新幹線を利用しない人にとっては、

チケットをどこで買ったらいいのかわからないと思っていませんか?

在来線とはチケットの枚数も多いですし、

わからない人には頭が混乱してしまいます(>_<)

まず新幹線のチケットを買える場所は、

・JR駅の窓口(みどりの窓口)
・JR駅の券売機
・JRのインターネットサイト
・主な旅行会社の窓口
・金券ショップ

となっていて、

自分の住んでいる環境や場所に関係なく、

さまざまな方法でチケットを買うことができます。

しかしチケットを買えるのが、1か月前の午前10時からとなっていますので、

お盆の8月13日にチケットを取りたいときには、

7月13日の午前10時からでないと購入することはできませんので注意してください。

チケットを購入する時は、

往復で買うか回数券で買うと安く購入することができます。

例えば新幹線を利用する日付が、行きが8月13日、帰りが8月16日とすると、

1か月前の7月13日に行きの分を購入し、

7月16日に帰りの分を購入する時に払い戻しをして往復で購入すれば、

席も確保できるうえに安くチケットを購入することができます(*^_^*)

お盆などの連休時は早くしないと席が無くなってしまうので、

スピードが重要ですよ!

しかし、

仕事の関係もあり、新幹線を利用する日にちがわからないから席が取れない!

という人もいると思います。

それでもあきらめないで!!!

ネットで予約すると空席状況がわかり、そこから予約できるのですが、

いきなり臨時便が追加されたりするので、その時は狙い目です!

すぐに埋まってしまいますが、1便分すべて空席になっているので、

上手くいけば席を取ることができます。

あと、たまにですけど、

利用する日の1週間前からチェックしていると、

キャンセルが出る場合があります(^o^)

旅行会社が団体分を予約していて、指定の人数が揃わなかったら、

スポンサーリンク

その分のチケットを払い戻すので、その分空席になったりします。

どうしても指定席で座って行きたいときには、

キャンセル分もチェックしておきましょう!

 

あとチケットを買う時に2つ重要なことがあります。

まず1つ目は、あまり慣れていない方は特に注意してほしいですが、

(過去自分もやっちゃいましたが…ww)

新幹線に乗るときはチケットが2ついるんですよー

もしも東京から名古屋まで乗るとするのなら、

1つは東京‐名古屋間の乗車券

もう1つが東京‐名古屋間の新幹線の特急券が必要になってきます。

乗車券だけでは新幹線に乗れませんし、特急券だけでも乗れませんww

私過去に特急券だけで乗ろうとしていたことがあり、

駅員さんに何回か説明されてようやく理解したという経験がありますww

わからないなら素直に駅員さんや窓口の人に聞けば丁寧に教えてくれますので、

わからない時にはすぐに聞きましょう!

 

そしてもう1つが金券ショップで新幹線のチケットを購入した場合です。

金券ショップを上手く利用すれば安くでチケットをゲットできますが、

金券ショップに売られている格安チケットは回数券のバラ売りがほとんどです。

回数券はJRが定める繁忙期の中でも特に混雑する時期には利用できない切符があります。

 

○格安チケットが使用できない最も混雑する時期・期間

・ゴールデンウィーク 4月28日~5月  6日
・お盆        8月11日~8月20日
・年末年始      12月28日~1月  6日

 

この時期で金券ショップでチケットを購入する場合は、

店員さんも言ってくれるところもありますが、

店員さんによって何も確認しない場合もありますので、

利用できない期間の確認は重要です!

金券ショップはうまく使えば格安に済ますことができるのでおすすめです。

自分に合った購入方法で新幹線のチケットを購入しましょう!

新幹線の席で窓側と通路側の良いところとは?

新幹線のチケットを取るときに窓側にしようか通路側にしようかと迷ってしまいますよね?

窓側と通路側の特徴を見てみてどちらがいいのか確認しておきましょう!

 

○窓側

窓側の良いところは外の景色が見えるということだけではありません。

窓側には通路側にはないコンセントが付いています。

もちろん無料で使えますので、

携帯やスマホを充電したり、

パソコンで作業するのもいいので便利です!

壁にはフックが付いているのでバックをかけたり、服をかけたり。

窓にもちょっとしたスペースがあるので、

お弁当やお茶を飲むときに広く使うことができます。

しかし、隣の人が邪魔なのでトイレに行くときは気まずいですし、

もしも寝ていたら起こしてしまうのでなかなか言いずらいところがあります。

車内販売でコーヒーなどを購入する時も、隣の人に気を使ってしまいます。

 

○通路側

通路側はトイレや行動が自由なのがいいですね。

誰の邪魔にもなりませんし、車内販売も気兼ねなく購入することができます。

通路側にちょっとだけ足を投げ出せるのもいいですね。

(通路を妨害するようなことはダメですよ!)

荷物を上に置くときや取り出す時もやりやすいです。

しかし、

景色はなかなか見えませんし、隣の人がトイレに行きたいという時は、

机を上げたりしないといけないので面倒です。

混雑時は通路にも人が来ますので少し落ち着きにくいです。

 

○中央

自由席・指定席には3人掛けのイスがあり、中央の場合もあります。

中央は窓側と通路側を足して÷2したような感じですww(むしろマイナスかも…w)

中央はひじ掛けの取り合いにもなってきますのでどちらか片方は取りたいですねw

 

長時間新幹線に乗る場合は窓側をすぐに降りる場合は、

通路側を選べばいいと思います。

3人席の場合は上の荷物置き場が一人当たり狭くなるので、

席を取るなら2人席の方がいいですよ(*^_^*)

一番後ろの席の後ろには、

上の荷物置きに置けないような大きな荷物を置けるスペースがあるので、

大きい荷物があるときは一番後ろの席を取りましょう!

まとめ

今回は、お盆の新幹線自由席などの混雑具合と、

チケット購入場所と注意点、席の窓側・通路側の良いところについてお伝えしました!

お盆の時期はものすごく混み合いますので、

早めにチケットを取ったり、早めの行動で対策をしていきましょう!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました