京都市で行われる時代祭を見に行ってみたいなと考えているかと思いますが、無料で見るなら場所取りはいつからしたらいいのか、おすすめスポットはどこなのか、有料観覧席は3か所あるけど、どこがオススメなのかよくわからないですよね。
そこで今回は、時代祭を無料で見るために場所取りはいつからしたらいいのか、おすすめスポットと、有料観覧席でおすすめの場所についてご紹介します!
時代祭の場所取りはいつから?
時代祭を見に行く時に観覧席以外から見たいという人もいるかと思いますが、場所取りをするのなら一体いつからその場所に行っておくといいのでしょうか?
まず時代行列が見られるのはお昼頃からとなります。12時頃に京都御所の建礼門前を出発し、平安神宮に向かいます。13時頃には御池寺町、14時頃には平安神宮前で奉祝踊りが披露されます。時代行列のスタートでもある京都御所内の京都御苑でベストポジションを確保するなら、朝の6時~9時までの間で場所取りをしておくと良いでしょう。遅くても1時間前についておけば立ち見になると思いますが何とか見ることが可能です。レジャーシートなどで場所を確保したら、その場を離れても大丈夫ですし、隣の人と話したりして時間を潰しましょう。周辺道路、平安神宮周辺ではシートは敷けませんので、簡易イスを持ってくるか立ち見となります。遅くても1時間前に場所取りしておくといいでしょう。
場所取りを行う時の注意点としましては、日陰が無いので帽子やタオルなど暑さ対策をしっかりとしておくことが重要です。水分補給も忘れないようにしましょう。また、時代行列は2時間以上も続きます。沿道に場所取りする際は簡易イスがあると楽に時代行列を見ることができますよ。こちらでは時代祭の日が雨の時はどうなるのか、服装や浴衣についても解説していますので、行く前に確認しておきましょう。
時代祭が雨天の時はどうなる?行く時の服装は?浴衣で行っても大丈夫?
時代祭のおすすめスポットは?
時代祭の行列を見る時にはできるだけ人が少ない場所でゆっくり見たいという人もいるのではないでしょうか?京都御苑・御池通・平安神宮以外の場所でおすすめスポットをご紹介します!
○神宮通り 平安神宮大鳥居手前
○三条通り
○京都御苑堺町御門付近のテレビ中継カメラのテント前
時代祭の有料観覧席でおすすめの場所は?
中には有料観覧席を取ってゆっくりと時代行列を見たいという人もいることでしょう。しかし、有料席(桟敷席)は3か所ありますのでどこが良いのかわからないですよね。まずは3か所それぞれの特徴を確認してみましょう。
○京都御苑
京都御所内にある場所で、道の両側に有料席があります。席は6~8列ほどありますので、もしも後ろの席の方になってしまうと、前の人で行列が見えにくいということがあります。しかし、撮影をするのならここはもってこいの場所で、建物や周囲の木々、そして行列の様子などをきれいに撮ることができますよ。行列の始めの方ですので参加されている方の顔も晴れやかです。
○御池通
鳥丸御池交差点から京都市役所付近までの道の両側にある席です。席は約4列ほどで、京都御苑の席よりもスペースが広く後ろの席でも見えやすいです。しかし、周辺はただの道路ですので撮影するには少し物足りないですね。有料観覧席の後ろは歩道になっていて、そこから多くの人が見物しているので混雑しています。早めに席に着いておくようにしましょう。
○平安神宮
応天門から大鳥居までの間の道の両側にある席です。こちらも席は約4列ほどですが、スペースが少し狭くなっていますので窮屈です。大鳥居と平安神宮、周辺の木々と紅白幕がありますので撮影スポットとしても人気が高いです。行列の最終地点ということもあり、参加されている方の顔は疲れた表情が目立ちますがもう一踏ん張りと頑張っている姿も見ることができますよ。
この有料観覧席は1席2,050円(全席指定・パンフレット付き)となっているので、どこがいいのか迷ってしまいますが、各場所の特徴を考えると「京都御苑」が1番おすすめです!背景も地面も京都御苑の方が雰囲気が良く撮れますし、見終わった後に平安神宮の方まで徒歩で約20分ほどで行け、ラストの方も見ることができます。チケットの購入方法は公式サイトを確認しましょう。
どこの席でも言えることなのですが、有料席とはいえパイプ椅子に2時間以上座るのでお尻が痛くなりやすいですので座布団やクッションを持って行っておくと楽に見ることができますよ。また、有料席周辺は混雑が予想されますので行列の先頭が通過する30分前までには席に着いておくことをおすすめします。観覧席での飲食はできますが、スペースがそんなに広くないので周囲の方に迷惑にならないようにしましょう。また、日傘の使用、喫煙は禁止されています。写真を撮るときも、フラッシュ撮影をすると牛馬が暴走するなどの危険がありますのでやめるようにしましょう。
まとめ
今回は、時代祭を無料で見るために場所取りはいつからしたらいいのか、おすすめスポットと、有料観覧席でおすすめの場所についてご紹介しました!
どこで時代行列を見ようか決まりましたか?時代祭を楽しんで来て下さいね!こちらでは時代祭の混雑状況と駐車場、屋台情報について詳しく解説していますので、こちらも確認しておきましょう!
時代祭の混雑状況は?会場周辺の駐車場情報と屋台の場所と時間は?
コメント