当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

麻布十番祭りの屋台でおすすめは?混雑状態とアクセス方法!

麻布十番祭りが気になっているから行ってみたい!

と思っている人も多いのではないでしょうか?

でもどんな屋台があるのか、混雑するのか、アクセス方法はどうなのかわからないですよね?

そこで今回は、麻布十番祭りの屋台のおすすめ混雑状態アクセス方法について詳しくお伝えします!

スポンサーリンク

1麻布十番祭りの屋台のおすすめはどんなのがあるの?

麻布十番祭りは屋台がメインのお祭りで、

商店街には屋台がぎっしりと並び、多くの人で賑わいます。

まずは遊びの屋台から!

金魚すくい射的といった一般的なモノから、

商店街ということもあり、衣料品雑貨茶器骨董品なども売られています。

子供から大人まで楽しめる屋台が勢ぞろいで、大いに楽しめます!

遊ぶのもいいですが、お祭りといえば食べ物ですよね(*^_^*)

麻布十番祭りは食べ物の出店がたくさんの種類があるので、

何を食べようか迷ってしまいます。

注目すべき屋台としては、大使館がバックアップして出店する国際バザールです!

世界各国の本格的な料理を手軽に食べることができます。

ブラジルの屋台ではチョリソー&ローストビーフをパンにはさんだものや、

タイのトムヤムクン、ドイツのソーセージなど、

国際色豊かな食べ物を味わうことができます!

あと「おらがくに自慢」ということで北海道から九州まで、

日本各地からも屋台を出店していて、有名なモノを食べることができます。

 

例えば、

群馬県の横手焼きそば、

青森県のでっかいイカ焼き、

秋田県の味噌きりたんぽ、

など、

 

なまはげが宣伝していたりw

各地方のキャラクターも見かけることができます。

珍しいお店としては、イワナを炭火で塩焼きしていたりしている所や、

浪花家総本店という「およげ!たいやきくん!」のモデルになったと言われるたい焼き屋さんもあります。

このたい焼き屋さんは大人気なので、祭りの時には2時間待ちという時も…ww

中央広場ではちょっとしたステージショーやライブもやっていますので、

お祭り会場はとてもにぎやかですよ(^o^)

いっぱい屋台で食べるためにもお腹は減らしておいて、祭りの雰囲気を楽しみましょう!

スポンサーリンク

麻布十番祭りの混雑状態は?

お祭りに行くとするのなら混雑するのか気になるところですよね?

ここで麻布十番祭りの様子をご覧ください。

見てもらうとわかりますが、肩と肩がぶつかってしまうぐらいに混み合っています。

浴衣で来る人も毎年いて、カップルとかギャル系が多いですが、

なかなか身動きが取れませんし、暑いので浴衣はおすすめしません!

普通に歩いて3分ぐらいの所でも、歩くスピードが超ノロノロになりますので10分ぐらいかかってしまいます。

なんかもう屋台に買いに行くのに勇気がいるぐらいですww

これが祭りの雰囲気と思って、プラス思考で楽しむことが大事ですが、

出来れば混雑していない時に行きたいですよね?

混雑してくる時間帯としては、暑さが和らいでくる17時30分ぐらいからです。

祭りの開始時間は15時から(21時終了)なので、始まったすぐに行けばあまり混雑していないので良いですが、

明るいと祭りとしての雰囲気がでないので、何とも言えないですね(^_^;)

あと六本木に近いということで芸能人の目撃情報も多数あり、

お忍びで祭りに来ていることもあるそうで、それを目当てに来ている人も多いです。

会えたらラッキー☆

とでも思っておきましょう!

歩き疲れたから休憩したいなと思っても、付近の喫茶店やファーストフード店も、

どこも混み合っているので、なかなか座れないと思います。

運が良ければ座れる程度なので覚悟していきましょう。

麻布十番祭りの待ち合わせとアクセス方法!

麻布十番祭りは大変混み合うとお伝えしましたが、

行く時でも混み合いますので、早めの行動を心がけましょう。

気になるアクセス方法ですが、

車の場合は交通規制があり、14時から通行止めになる区間があります。

人も多く渋滞する可能性が高いので、車で会場まで行くのは絶望的ですww

電車と徒歩で移動するようにしましょう。

○祭り会場

○最寄り駅

・都営地下鉄 大江戸線 麻布十番駅
・東京メトロ 南北線  麻布十番駅

4番出口が一番近いですが、混雑の状況により閉鎖される場合があります。

また、人も多いので混雑を避けたいという人は、

手前の六本木駅で降りて10分くらい歩けば混雑を避けることができます。

まとめ

今回は、麻布十番祭りの屋台のおすすめと混雑状態、アクセス方法についてお伝えしました!

食の屋台が本当に充実しているので、お腹を空かせて行くことをおすすめします!

混雑はしますが、お祭りの雰囲気を存分に味わってきてくださいね♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました