当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はまぐりの砂抜きはスーパーの物も必要?急ぎでのやり方と保存方法は?

d5873c13ce54eaad8255ad4a42dc62e2_s
はまぐりは縁起物ということもあり、ひな祭りなどの行事でお吸い物にして食べられることが多いのですが、実際に作るとなると気になるのが砂抜き。

潮干狩りで獲ってきたものならまだしも、スーパーで売っているハマグリは砂抜きしているのかな?と悩んでしまう事がありますよね。

そこで今回は、はまぐりの砂抜きはスーパーで購入したものでも必要なのか解説していきます!

スポンサーリンク

はまぐりの砂抜きはスーパーで購入したものもやる?

ひな祭りの時期が近づいてくると、近くのスーパーではハマグリがパック詰めで販売されていることが多くなってきます。
しかし、スーパーで購入したはまぐりは砂抜きが必要なのかわからないと悩む人も多いです。

スーパー側としては貝類は特に新鮮な物を販売しないと駄目なので、生きている状態でパック詰めするために海水などに浸けていますが、その際ある程度の砂抜きが行われています。
スーパーによるかもしれませんが、私の場合は2回ほど同じスーパーで買ったハマグリを全く砂抜きしなくても、案外砂が入っていないことがありました。

しかし、最近では”スーパーで販売しているから砂が無いのが常識”という感覚が多くなり、もし入っていたりするとクレームにもなりかねないので、砂抜きをして下さいという表示がされている物を多く見かけます。

実際に砂抜きしてみるとあまり砂を吐かない場合もありますが、食べたときに「ジャリ」っとするもの嫌だと思いますので、その可能性を減らすために砂抜きをすることをおすすめします

スポンサーリンク

はまぐりの砂抜きを急ぎでやる方法!

スーパーで購入したハマグリでも砂抜きをすることをおすすめしますが、忙しい奥様方からすればハッキリ言って面倒臭いの一言ですよね。
はまぐりが元気なうちに砂抜きはやりたいので、スーパーで購入した後にすぐ砂抜きして保存したいですが、普通にやると3時間~一晩はかかるので、もう少しさっさと済ませられないかと思ってしまいます。

そんな忙しい人におすすめの砂抜きを急ぎでやる方法がありますので、早速チェックしてみましょう!

はまぐりの砂抜きを急ぎでやる方法

はまぐりの砂抜きを急ぎでやるのに重要なことは水の温度にあります!

普通の砂抜きなら温度は関係なく海水と同じ塩分濃度にしてから砂抜きを行いますが、今回の場合は50℃まで温めたお湯を使って砂抜きをしていきます。

砂抜き方法
①はまぐりが重ならないで平たんになるようにボウルなどの容器に入れる

②50℃のお湯をハマグリの3/4まで入れる

③3~5分間浸けて砂抜きをする

④砂抜きをしたら綺麗に擦り洗いをする

50℃のお湯を準備するのが大変ですが、15~20分ほどあれば砂抜きから保存までできるので、かなりの時間短縮になりますよ。

しかし、少し温度の高いお湯に入れるので、貝にストレスが加わり、旨味が抜けてしまう恐れもあると言われています。
それでも大丈夫という方はやってみると良いでしょう。
(ちなみに私も50℃砂抜きやったことありますが、普通に美味しかったですよ♪)

はまぐりの砂抜きをした後の保存方法は?

砂抜きを終えた後はそのまま調理してもらっていいですが、実際に食べるのは後日という場合は冷蔵庫に保存することになります。

冷蔵庫に保存する時に注意してほしい事としては、砂抜きをしてから保存をするという事です。
スーパーで購入してから冷蔵庫に入れて保存し、砂抜きをしようとしてもハマグリが死んでいたり、温度が下がっているので動きが鈍かったりしますので、砂抜きをしてから冷蔵庫に保存しましょう。

保存方法としては容器にはまぐりを入れて、塩水につけて上から軽くラップをします。
水の交換を毎日しながら保存すると2~3日は保存することができますよ。

冷凍保存する場合は、砂抜きして洗った後は余計な水分を切り、ジップロックのようなチャック付きの保存袋に入れ、空気を抜いて保存します。
使う時は解凍せずに凍ったまま加熱調理をしましょう。

まとめ

今回は、はまぐりの砂抜きはスーパーで購入したものでも必要なのか、砂抜きを急ぎでやる方法と保存方法についてお伝えしました!

ご紹介した方法はすぐに砂抜きをすることができますので、スーパーで購入したものでもやってみましょう!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました