当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

たんばらスキーパークの混雑は?レンタルで安い所と車でチェーンは必要?

6679edd20a249858269b4d6b7dbc5441_s
寒さも厳しくなってきて雪も見られるようになってきましたが、こんな時はたんばらスキーパークに行ってウインタースポーツや雪遊びを楽しみたいと考えている人も多いのではないでしょうか。
しかし、スキー場の混雑状況や、格安でレンタルできるお店、車で行く時の注意点などよくわからないことがたくさんありますよね。

そこで今回は、たんばらスキーパークの混雑状況と、レンタルで安いお店車で行く時はチェーンなどが必要なのかということについてお伝えします!

 

ちなみにこちらでは、たんばらスキーパークの基本情報や1週間の天気予報、周辺の宿情報など確認できるので、気になる方はチェックしておきましょう!
【楽天トラベル】たんばらスキーパークの基本情報・天気予報・周辺の宿を確認する!

スポンサーリンク

たんばらスキーパークの混雑状況!

たんばらスキー場は首都圏から約2時間で来れる好立地と、初心者向けのコースが多彩にあるという事で、ファミリー向けのゲレンデとして知られています。

そんな、たんばらスキーパークに行こう!とした時に気になってしまうのが混雑ですよね。
人が多いとリフトの待ち時間も長くなりますし、ゲレンデも思うように滑ることができません。

たんばらスキー場は一体いつの時期・時間帯に混雑しやすいのでしょうか?

混雑しやすい時期としましては、1月・2月の土日祝日年末年始が最も混雑しやすくなっています。
1月・2月は休日も多く、積雪状態も良くなってくる時期ですし、宿泊も込みで遊びに来たりする人もいますので混雑してしまいます。
混雑する時間帯としましては10時~15時の時間帯が最も混雑しやすくなっています。

リフトの混雑としては、平日はほぼ待ち時間が無く、3連休や年末年始は最大で15分、通常の土日祝日は最大10分という待ち時間になります。
特に第2高速クワッドを利用する人が多くて混雑しますので注意しましょう。

ちなみにこちらでは、たんばらスキーパークのリフト券の割引クーポン情報についてご紹介していますので、行く前にチェックしておきましょう!
たんばらスキーパークリフト券の割引クーポンを手に入れる13の方法!

お昼頃になるとレストランの方も大混雑しますので注意が必要です。
レストランはベースの方とゲレンデ中腹にあるレストランの2つがあるのですが、ベースの方のレストランの方が空いていることが多いので、上手く時間をズラして食事しに行くと良いでしょう。

車で来られる方は行くまでの道駐車場の混雑も気になると思いますが、道中の渋滞は特に見られないのでスムーズに移動することができると思います。
駐車場は約3,000台も駐車することができるのですが、着くのが遅くなってしまうと第2駐車場しか空いていないことがあります。
第2駐車場から歩いてゲレンデまで行こうとすると雪の坂道がかなりツラいので、混雑時期に行こうとするのなら早めにスキー場に行くことをおすすめします。

混雑状況は大体わかりましたか?
混雑を回避するためには平日に行くか、朝早くから行って上手く時間をズラしながら利用するしかないと思いますので、混雑時期に行く時は注意しましょう。

スポンサーリンク

たんばらスキーパークに行く時のレンタルで安い所は?

たんばらスキーパークではスキー用品やウェアなど、手ぶらで行ってもフル装備レンタルして楽しむことができるようになっていますが、スキー場でレンタルするとなると料金の方がかなり高くなってしまうので、少しでも安くレンタルしたいと思う人も多いのではないでしょうか?

そこで周辺にある格安でレンタルすることができるお店をご紹介します!

川場レンタル
たんばらスキーパークまで車で約30分の位置にあるレンタルショップです。
ボードセット2,500円、スキーセット2,000円となっていて、子供料金もあります。
ウェアも2,000円でレンタルできるので、かなり格安でレンタルすることができます。
こちらの公式サイトでは、レンタルグッズの1グループの料金が10%OFFになる割引券も紹介されていますので、これを利用するとさらに格安にレンタルすることができますよ。

アンクルボーイ
たんばらスキーパークまで車で約20分の位置にあるレンタルショップです。
川場レンタルと比べると近い位置にあり、ボードセット2,000円、スキーセット2,000円となっていて、子供料金もあります。
ウェアーも2,000円でレンタルできますので、格安に借りることができます。
しかし、こちらには割引クーポンなどがありませんので注意しましょう。

たんばらスキーパークの行く時の車でチェーンは必要?

たんばらスキーパークまで行くとするなら車で行かれる人が多いと思います。
しかし、行くまでの道の積雪状況がわからない、ノーマルタイヤで行っても大丈夫かな?と悩んでいる人もいることでしょう。

実際、たんばらスキーパークまでの雪道の運転はかなり困難な部類だと言われています。
もちろんその日の気温や残雪の状態によってはノーマルタイヤでも行けるような状態の時もありますが、そんな日は滅多にありませんし、推奨もできません。

高速道路を利用する場合、沼田ICを利用することになるのですが、そこから約30分とアクセス路が長く、道も片側1車線で幅が狭いです。
そしてこの地域は、群馬としては積雪量が多い地域ですので、路面が凍結している場合もあります。
こんな中をノーマルタイヤで行こうとすると、必ずスリップして事故を起こしてしまいますので、チェーンスタッドレスタイヤを装着して運転しましょう。

この他にも車で行く時の雪道対策として確認しておくことがありますので、以下のことに気をつけましょう。

スピードの出し過ぎ・急発進・急ブレーキ・急ハンドルをしない
通常の道路でやったとしても大丈夫なことでも、雪道でやるとスリップしてしまい事故が起こる可能性が高くなります。
いくらスタッドレスタイヤやチェーンを装着していても、危険な運転をすると事故につながりますので注意しましょう。

ワイパーは立てておく
雪が降るときにはワイパーを立てている様子を良く見かけますが、あれは凍結してワイパーがフロントガラスに貼り付いたり、ワイパーゴムの劣化を防いだり、ワイパーの機構を壊さないために行っています。
しかし、建物に積もった雪が車に落ちてきてワイパーが破損するということもありますので、周囲の状況を確認してから行うようにしましょう。

サイドブレーキはかけない
雪が降る寒い場所でサイドブレーキを引いて時間が経ってしまうと凍結してしまいブレーキが動かなくなる場合があります。
駐車する時は平らな場所に駐車し、マニュアル車ならギアを1速かバック、オートマ車ならPにいれて駐車するようにしましょう。

フロントガラスの霜取りアイテムを常備しておく
寒い場所に車をしばらく置いていると、フロントガラスに霜がついていることがあります。
エンジンをかけて待つのも良いですが時間がかかるので霜取りアイテムを使ってあげるとすぐに氷が解けだすので非常に便利です。
また、ウォッシャー液も凍りにくい寒冷地用にしておかないとタンクが膨張して壊れてしまう恐れもありますので注意しましょう。

雪道に普段から慣れていない人は特に事故が発生しやすいので、いつもよりも慎重に運転するように心がけましょう!

まとめ

今回は、たんばらスキーパークの混雑状況と、レンタルで安いお店、車で行く時はチェーンなどが必要なのかということについてお伝えしました!

上手く時間帯をズラしてウィンタースポーツや雪遊びを楽しみましょう!

ちなみにこちらでは、たんばらスキーパークで口コミが良い宿やペンション、食事場所をご紹介していますので、気になる方はこちらもチェックしておきましょう!
たんばらスキーパークで口コミが良い宿やペンションを厳選!美味しい食事場所とは?

スポンサーリンク

コメント

  1. […] らスキーパークの混雑やレンタルで安い所なども紹介していますので、行く前にチェックしておきましょう! たんばらスキーパークの混雑は?レンタルで安い所と車でチェーンは必要? […]

タイトルとURLをコピーしました