日頃のお掃除を忘れがちになりやすい電子レンジ。気づいた時にはレンジの中が油まみれで掃除してもなかなか落ちにくくなっています。簡単に汚れを取る方法や汚れを防止する方法は無いのでしょうか?
そこで今回は、家の中にあるもので電子レンジの汚れを落とす方法と、汚れがどうしても落ちない時の最終手段、電子レンジ内の汚れ防止をする方法をご紹介します!
電子レンジの汚れの落とし方
電子レンジの汚れは加熱時に飛び散ってしまった油汚れがほとんどで、乾燥して固まってしまうと拭くだけではなかなかきれいにすることができません。できればお金をかけることなく綺麗に落としたいですよね。家の中にあるもので汚れを落とすことができないのでしょうか。
電子レンジ内の油汚れに1番効果的なのは重曹です。クレンザーなどの洗剤でもいいですが、食品を温める電子レンジ内をクレンザーや洗剤で磨いたとしても、落とす時に完全に拭き取るのが難しいです。完全に拭きとれていないのに食べ物を入れて加熱するとか…私には考えられません。重曹だと料理にも使われるので、もしも拭き残しがあっても健康被害が出る恐れが無いので安心です。
[準備するもの]
・水200㏄
・重曹 大さじ2~3杯
・布巾
[落とし方]
①水200㏄に重曹大さじ2~3杯を入れて重曹をよく溶かす
②布巾を重曹水で濡らし軽く絞ったらレンジに入れて2~3分チンする
③チンしたら扉は開けないで30分ほど待つ
④布巾でレンジ内を拭き取る
汚れは加熱すると落ちやすくなり、重曹水の蒸気がレンジ内に充満することでムラなく汚れを浮き上がらせます。30分後拭き取ってみるとターンテーブルや細かい場所も驚くほどきれいになりますよ。
電子レンジの汚れが落ちない時の最終手段はこれだ!
重曹を使っても頑固なレンジの汚れが落ちない…半ばあきらめモードに入っている人もいるのではないでしょうか。でもまだあきらめないで!最後の最終手段がまだ残されています。それはこちらの「パルスイクロス」と「超電水すいすい水」を使うことです。
パルスイクロスは簡単に言えば雑巾なのですが、ただの雑巾ではありません。水に濡らすと繊維が広がり、拭くだけで油汚れをきれいに取り除くことができて、流水で軽く洗うだけで汚れがスルンッと流れていく超楽ちん、超衛生的な雑巾なのです。ちょっとの油汚れなら洗剤なしできれいにすることができる優れものですので、レンジの外側、内側ともに綺麗にできます。
超電水すいすい水は洗剤ではなく、純水を何十回も電気分解することにより作られる100%電解水PH12.5の高濃度電解アルカリ水です。アルカリ性ですので酸性である油汚れには効果抜群!水から作られていて、使用して時間が経つとPHの数値が下がってきますので、食品を扱う電子レンジで使用しても安心です。レンジ内の焦げ臭い匂いの消臭効果もあり、使用後はその効果に驚きますよ。詰め替え用も販売されていますので便利です。
使い方はレンジ内に超電水すいすい水を吹きかけ30秒ほど待ちます。そのあとにパルスイクロスで拭き取るときれいに油汚れを取ることができ、流水で洗い流すだけでパルスイクロスの汚れが流れていくのでその後のお手入れもラクラクですよ。超電水すいすい水はカーペットや絨毯など、すすげない場所についてしまった汚れでも簡単に落とすことができたり、女性の方が気になる化粧パフの汚れも簡単に落とすことができます。水を電気分解して作られたものですので皮膚が敏感な方でも安心して使用できますよ。
電子レンジ内の汚れ防止をする方法は?
せっかくレンジの中をきれいにしたのだからできるだけ綺麗な状態を長く保ちたいですよね。日頃から電子レンジ内の汚れ防止をする方法はあるのでしょうか?
電子レンジ内が汚れてしまう原因としては食べ物や飲み物を温めている時にポンポンと飛び跳ねたり、吹きこぼれたりすることで汚れてしまいます。料理を温める際は軽くラップをかけ、蒸気が逃げていくようにラップを密着させない部分を作るか、小さな穴を開けてから温めるようにしましょう。飲み物を温める時も同様で、ラップを軽くかけるか、キッチンペーパーを上に乗せておくことで飛び跳ねを防ぐことができます。
それでも1番重要なのは汚れたらすぐに拭きとる、こまめに掃除をすることですね。時間が経つにつれて汚れは落ちにくくなりますし、レンジの外側もコンロなどが近くにあると油汚れがついてしまいます。苦労してまとめて1回でやるのか、2~3分で済む簡単な掃除をこまめにやるのか、どちらが良いのか考えてみましょう。
まとめ
今回は、家の中にあるもので電子レンジの汚れを落とす方法と、汚れがどうしても落ちない時の最終手段、電子レンジ内の汚れ防止をする方法についてご紹介しました!
口にする食べ物を電子レンジで温めているのですからいつまでもきれいに保っていきましょう!
コメント