東京・後楽園の東京ドームシティ内にあるスパラクーア(Spa LaQua)はスパ施設を中心とした水がテーマのアミューズメント施設で、都会の真ん中で夜景を楽しみながらお湯を楽しむことができる人気施設になっています。
そんなスパラクーアに行きたいなと考えていると思いますが、実際に行こうとすると混雑状況や駐車場情報が気になりますし、料金を見てみると高いので、もう少し安く利用できないかなぁと思ってしまいますよね。
そこで今回は、スパラクーアの混雑状況、駐車場情報と行く時間、安くお得に利用できる割引券クーポン情報についてお伝えします!
スパラクーアの混雑状況は?
今度の休日を利用してスパラクーア(Spa LaQua)に行きたいなと考えていると思いますが、実際に行こうとすると混雑状況が気になってしまいますよね。
人が多いと待ち時間が増えたり、ゆっくりとリラックスすることができないので、できるだけ人が少ない時に利用したいものです。
スパラクーアが混雑する時期や時間帯はどうなっているのでしょうか?
スパラクーアが混雑する時期としては、基本的に平日よりも土日祝日が混雑し、時間帯としては営業開始11時~イベント開催時は夜遅くまで混雑しやすくなっています。
土日祝日に利用する場合、営業開始の11時よりも前からスパラクーアに行く専用エレベーターの前に行列ができており、営業開始直前になると100人以上並んでいることもあります。
この人達はヒーリングバーデ(岩盤浴)目当ての人が多いのですが、事前予約ができず、現地で予約する必要があるので、早い時間から並んでいるんですよね。
状況によっては人が多くて予約で順番待ちが発生したり、入場規制がかかってしまうほど混雑しているので注意が必要です。
(入場規制は夕方以降にならないと解除されない場合があります)
温泉に関しては、営業開始直後から昼頃まで多くの人で混雑していますが、入場規制がかかることは無いので、十分利用する事は可能ですね。
「ヒーリングバーデを利用したい!」
という人は、できるだけ営業開始15分~30分前までには到着して並んでおくのがおすすめですよ♪
混雑を避けたいのであれば、平日に利用するのがおすすめですが、水曜日はレディースデーとなっており、女性のみ料金が安くなるので混雑しやすくなっています。
また、金曜日は次の日がお休みの人も多いので、泊まりで利用する人も多く、夜になると混雑しやすくなっています。
それ以外の日でも、東京ドームで野球の試合や年末のジャニーズカウントダウンコンサートなどのイベントがある日は、その前後の時間帯で混雑しやすいので、実際に行く前に東京ドームのイベント予定も確認しておくと良いでしょう。
ただ、最も注意してほしいのが、ゴールデンウィークやお盆、年末年始(正月)などの連休時に利用する場合です。
以下に混雑する連休をまとめていますが、連休時に営業開始直前に行くと200人近く並んでおり、早い時間帯でヒーリングバーデの入場規制が行われるので、遅くても30分前までには到着して並んでおくようにしましょう。
3月下旬~4月上旬
○ゴールデンウィーク(GW)
5月上旬
○夏休み
7月下旬~8月下旬
○お盆
8月13日~8月16日前後
○シルバーウィーク(SW)
9月中旬
○冬休み・年末年始
12月下旬~1月上旬
○3連休
ここまで混雑状況について解説してきましたが、スパラクーアで実際に混雑に注意してほしい場所が他にもあり、駐車場・受付・レストラン・リラクゼーションスペースには注意してほしいですね。
駐車場についてですが、スパラクーアに行く時は車で訪れる人が多く、土日祝日や連休時になると駐車場や周辺道路で混雑しやすくなっています。
この次の章で、車で行く人向けに駐車場情報を詳しく解説しているので、どうしても車で行きたいと考えている方はしっかりと確認しておきましょう!
受付についてですが、土日祝日や連休の混雑時間帯になると、入館手続きや料金の支払いのための長い列ができており、待ち時間が発生している場合もあります。
ちなみに、アソビューというチケットサイトでは、スパラクーアの館内利用券付の前売り券が通常よりも安く販売されています。
スマホから簡単に購入できますし、ポイントが付くクレジットカードで購入すればさらにお得に利用可能です。
アソビューで販売されている前売り券情報が気になる人は、以下のリンクからチェックしてみてください。
check!
>>【アソビュー】スパラクーアの前売り券情報を確認する
レストランについてですが、お昼の時間帯(12時~13時頃)と夕食の時間帯(18時~19時頃)になると多くの人で混雑しており、店内の席が満席になって待ち時間が発生していることがありますね。
できるだけこの時間帯を避けて利用する事をおすすめします。
リラクゼーションスペースについてですが、飲み物を飲んだりテレビを見たりできる休憩所となっているので、お風呂上がりにゆっくりする人が多くなっています。
様々な座席の種類があり、人気の場所はすぐに取られてしまうので、自分の好きな場所でゆっくりすることができない事がありますね。
荷物を置いての場所取りも禁止されているので、できるだけ早い時間帯から利用して、場所を確保することをおすすめします。
ちなみにこちらでは、スパラクーアに行く時に必要な持ち物や、女性必見のお化粧の際の設備状況についてもご紹介しているので、実際に行く前に確認しておくと役に立ちますよ!
→スパラクーアに行く時に必要な持ち物とお化粧の際の設備状況について確認する!
・営業開始11時~夜遅くまで混雑
・連休に行く時は特に注意!
・エレベーター前の行列や駐車場、受付、レストラン、リラクゼーションスペースにも注意
・出来るだけ平日に行く
・営業開始15分~30分前に並んでおく
>>【アソビュー】スパラクーアの前売り券情報を確認する
スパラクーアの駐車場情報と行く時間は?
スパラクーアまで車で行きたいなと考えている人もいると思いますが、その時に気になるのが駐車場情報ですよね。
周辺道路の渋滞情報や到着しておく時間など気になると思いますが、それらについて解説する前に駐車場の基本情報から確認していきましょう!
スパラクーア駐車場・駐輪場
[駐車台数]
普通車:170台
自転車:488台
[営業時間]
24時間
[駐車料金]
○普通車
30分毎400円
平日7時~19時まで最大1,500円
※東京ドームのイベント開催日、お盆、年末年始などは最大料金設定が無くなります。
※施設利用による割引が利用できます。
○自転車
最初の3時間無料
以降3時間毎に100円
※スパラクーア、フィットネス会員の方は無料
駐車場の基本情報はこのようになっています。
駐車場の料金についてですが、施設利用による割引が利用できるようになっており、スパラクーアを利用する場合は、最初の4時間を1,000円、または8時間を2,000円で駐車場を利用できるようになっています。
深夜に利用する場合も割引が行われ、最初の4時間まで駐車料無料サービスが行われていますよ!
駐車場や周辺道路の混雑状況についてですが、平日に利用する場合は特に混雑していないので、スムーズに利用できますよ。
ただ、土日祝日や連休時に利用する場合、到着するのが遅れてしまうと駐車場が満車になっていることが多いですし、東京ドームでイベントがあると、夜遅くまで駐車場が空いていない事もあるので注意が必要です。
駐車場に到着しておく時間の目安としては、営業開始直後~遅くても混雑し始める11時前までには到着しておくのがおすすめですよ!
ただ、中には、
「こんなに早い時間から行けないよ…( ;∀;)」
と悩んでいる人もいることでしょう。
そんなあなたには、駐車場を事前に予約できるakippaを利用するのがおすすめです!
akippaでスパラクーア周辺の駐車場を調べてみると、たくさんの駐車場が出てくるので、事前に予約しておけば安心して車でお出かけすることができます。
使い方としては、地図上から予約できる駐車場を探すこともできますし、リスト表示してそれぞれの駐車場の料金を見比べることもできるので、使いやすくて非常に便利!
こちらからすぐに確認できて、事前予約もする事ができるので、お出かけ前にチェックしておきましょう♪
→akippaでスパラクーア周辺の駐車場を確認・予約する!
スパラクーアをお得に利用できる割引券クーポン情報!
スパラクーアのチケット料金は確認してみましたか?
利用する際は入館料金(入場料金)が必要になりますが、その料金は以下のようになっています。
大人:2,900円
6~17歳:2,090円
※土日祝日・特定日になると休日割増料金350円が追加されます。
※深夜1時~早朝6時に利用する場合は深夜割増料金1,980円が追加されます。
→スパラクーアの公式サイトを確認する!
こうやって見てみると、
「チケット料金高いなぁ~(^_^;)」
と思ってしまいますよね。
さらに、利用する時期・時間帯によっては別料金もかかりますし、館内で食事するとなると出費も増えるので、入館料だけでも安く利用したいものです。
そんな少しでも格安で利用したいと考えているあなたのために、スパラクーアの割引クーポン情報をこちらで紹介しているので、行く前にチェックしてお得に利用しましょう!
→スパラクーアの割引券クーポン情報を確認する!
まとめ
今回は、スパラクーアの混雑状況、駐車場情報と行く時間、お得に利用できる割引券情報についてお伝えしました!
土日祝日・連休時の混雑はものすごいので、時間に余裕を持って早い時間帯から利用するようにしましょう。
ちなみにこちらでは、スパラクーアでのデートプランや周辺のレストラン・人気スポットについてもご紹介しているので、カップルで利用する場合はチェックしておくと役に立ちますよ♪
→スパラクーアでのデートプランを確認する!
コメント