当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

軽井沢プリンスホテルスキー場の積雪情報!道路状況と車での注意点は?

9fd048ca45ab2ad834dae276d5a5b4fe_s
冬本番となってきて、ウィンタースポーツや雪遊びが楽しみな季節になってきましたね。
長野県軽井沢町にある軽井沢プリンスホテルスキー場に行きたいなと考えている人も多いのではないでしょうか。

しかし、行こうとする時にはゲレンデの積雪状況や、スキー場までの道路状況など気になる事がたくさんありますよね。
そこで今回は、軽井沢プリンスホテルスキー場の積雪情報と、スキー場までの道路状況車で雪道を行く時の注意点についてお伝えします!

 

ちなみにこちらでは、軽井沢プリンスホテルスキー場の基本情報や1週間の天気予報、周辺の宿情報など確認できるので、気になる方はチェックしておきましょう!
【楽天トラベル】軽井沢プリンスホテルスキー場の基本情報・天気予報・周辺の宿を確認する!

スポンサーリンク

軽井沢プリンスホテルスキー場の積雪情報!

軽井沢プリンスホテルスキー場に行くとなると、気になるのが積雪情報ですよね。
雪が無いとコースも限定されてしまいますし、雪質も悪くなるのであまり楽しむことができないので心配です。

まずは軽井沢町の過去の積雪量を、気象庁のデータを元に月平均を出してみましたので確認してみましょう。
[軽井沢町月平均降雪・積雪量]

降雪合計 最深積雪
11月 1㎝ 1㎝
12月 20㎝ 12㎝
1月 30㎝ 19㎝
2月 65㎝ 43㎝
3月 28㎝ 24㎝
4月 4㎝ 4㎝
※過去5年の記録の平均値を出しています

こうしてみると軽井沢町は降雪・積雪量自体が少ないので、天然の雪が降り積もることが少ないです。
軽井沢プリンスホテルスキー場でも同じことが言えて、標高もそんなに高い所にあるわけではないので、ゲレンデに天然の雪が積もりにくくなっています。

そのため約200基もの降雪機を使ってゲレンデを整備していますので、人工雪を使ったスキー場としては日本でも最大級の規模を誇ります。
人工雪は雪質が悪いと思われがちですが、他のスキー場の人工雪に比べると意外と雪質が良いという口コミがありますし、晴天率が90%とも言われていますので、ゲレンデ上部からの景色が綺麗で気分が良いという感想も多く聞こえてきます。

過去のデータとしてはこのようになりますが、今現在のゲレンデの様子を確認したいという人もいるかと思います。
軽井沢プリンスホテルスキー場の公式サイトには、お天気情報と一緒に積雪量が記載されていますので、そちらを確認してもいいですが、Facebookを確認する方法をおすすめします。

Facebookには「軽井沢プリンスホテルスキー場」という公式アカウントがあり、ゲレンデの様子を写真付きで解説していたり、イベント情報やお得な情報も紹介していますので、こちらを見ると積雪状態がどうなっているのか確認することができます。

また、公式サイトにはスキーセンター前と駐車場のライブカメラ映像もありますので、そちらも確認してみると良いでしょう。

スポンサーリンク

軽井沢プリンスホテルスキー場までの道路状況は?

車で行かれる方は軽井沢プリンスホテルスキー場までの道路状況が気になる方がいると思います。

上でも紹介したとおり軽井沢は雪が少ない地方ではありますが、スキー場があり、人工雪で整備されているけど、その人工雪があまり溶けないってことは寒い地方であることはわかると思います。
なのでアクセス道も降雪よりも凍結の方を注意した方が良いでしょう。

天候次第になるのでハッキリとは言えませんが、12月に入るまで、3月に入った後は凍結の心配はあまりなく、雪が降ったとしてもほとんどが溶けてなくなります。
もちろん数年に一度の大寒波が到来したら軽井沢でもかなりの積雪になる事が十分予想できますのでその時は注意が必要です。

12月~2月のシーズンピーク時は特に早朝に行く場合、路面が凍結していることが十分に考えられます。
雪が積もっていなくても、目に見えにくいブラックアイスバーンが広がっていて、「路面が濡れている」と思っていたら「実際は凍っていた」という事も多くあります。
もしもブラックアイスバーンに気づかないでブレーキをいつも通りに踏んでしまうと、ハンドルを取られてそのまま事故が起こることも…

なので、軽井沢プリンスホテルスキー場に行く時は、スタッドレスタイヤを装着したり、チェーンを持っていくなどの雪道対策をしていくようにしましょう。
チェーンは高速道路を降りてからすぐに峠に入りますので、そこでチェーンを巻いている方を時々見かけますので、そのタイミングで装着すると良いでしょう。

軽井沢プリンスホテルスキー場に車で行く時の注意点は?

軽井沢プリンスホテルスキー場までの道路が凍結の恐れがあると解説しましたが、実際に雪道での運転に慣れていない人にとっては、どのようなことに注意して運転したらいいのかわからないという人も多いと思います。
なので、実際に行く前に雪道での運転方法をしっかりと確認してからお出かけするようにしましょう!

①スピードの出し過ぎ・急ブレーキ・急ハンドル・急発進は絶対にやらない!

普通の道でやってしまっても、すぐには事故につながりませんが、雪道でやるとスリップしてしまい、そのまま事故を起こしてしまう場合もあります。

・いつも以上に車間距離を取る
・エンジンブレーキも利用して減速する
・わだち(車が通った跡)の上を走行する
・アクセルは少しずつ、じわりと踏み込む
・上り坂は出来るだけ止まらず通過する
などの運転テクニックが必要となりますので注意しましょう。

特に上り坂よりも、下り坂の方がスリップしてしまい事故になることが多いので、下り坂の運転には注意しましょう。

②上り坂での発進方法

上り坂で停まってしまうと、タイヤ下の雪が固まってしまいスリップしやすい状態になっています。
その状態でアクセルを踏んで急発進してしまうとスリップしてしまい、さらに雪の表面をツルツルに磨いてしまうことになり、より脱出が難しくなります。

・後続車との車間距離があれば、タイヤ半回転~1回転分くらい下がってから発進し直す
・ハンドルを切った状態で斜め前方向へ(今までと違う方向へ)発進してみる
この2つの方法をゆっくりとやれば脱出することもできます。

これでもダメなら小さいスコップでもいいので車に積んでおき、タイヤ周辺の雪を除くだけでも発進しやすくなりますし、氷に傷をつけたり、土や砂を撒いたりしてグリップ力を稼ぐのにも使うことができます。

それでも無理なら周りの人に協力を願いましょう。

③滑ったときのハンドル操作方法

もしもカーブを曲がっている時にスリップした場合の対処法もしっかりと確認しておく必要があります。

例えば、右カーブの道路を走行している時にスリップをしたとします。
その時は車の後方が左へスリップしてしまうことは予想できますか?
(車の後方が左前方へ押し出されるイメージです)

このときはスリップした方向と同じ方向である左向きにハンドルを切るようにしましょう。
こうすることでスリップした車体を戻す事ができます。
滑った方向と反対側にハンドルを切ると、そのまま滑って事故に遭ってしまいますので、しっかりとイメージトレーニングをしておきましょう。

まとめ

今回は、軽井沢プリンスホテルスキー場の積雪情報と、スキー場までの道路状況、車で雪道を行く時の注意点についてお伝えしました!

人工雪なので雪質に少し不安があると思いますが、北陸新幹線「軽井沢駅」までも近くて、アクセスに便利なスキー場なので楽しんで来て下さいね!

ちなみにこちらでは軽井沢プリンスホテルスキー場の周辺にある格安で家族と泊まれる宿泊場所や、素泊まりの時に食べに行きたい食事場所などを紹介していますので、こちらもチェックしておきましょう!
軽井沢プリンスホテルスキー場の宿泊で格安な所と食事場所でおすすめは?

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 情報や道路状況、車で行く時の注意点など詳しく解説していますので、行く前にチェックしておきましょう! 軽井沢プリンスホテルスキー場の積雪情報!道路状況と車での注意点は?  […]

タイトルとURLをコピーしました