半田市にある矢勝川の土手沿いでは、毎年300万本を超える彼岸花が一斉に咲き誇る美しい景色を楽しめるようになっており、休日になると多くの人が訪れる人気スポットとなっています。
そんな半田市矢勝川の彼岸花を見に行きたいなと考えていると思いますが、見頃の時期がわからないと悩んでいたり、駐車場情報やアクセス方法なども知っておきたいと考えていませんか?
そこで今回は、半田市矢勝川の彼岸花の具体的な見頃を確認する方法、駐車場情報と行く時間&周辺道路の渋滞情報、その他アクセス方法についてお伝えします!
半田市矢勝川の彼岸花の具体的な見頃は?
半田市矢勝川の彼岸花を見に行きたいなと考えていると思いますが、実際に見に行くのなら1番綺麗で見頃の時にお出かけしたいですよね。
でも、お出かけするには仕事の休みの関係もありますし、見頃の時期を知っておかないと予定も立てられないので、
「一体いつに彼岸花の見頃を迎えるんだろう?」
と悩んでいるかと思います。
半田市矢勝川の彼岸花が見ごろを迎えるのは、9月下旬~10月上旬頃の2週間程度となっており、この時期に合わせて「ごんの秋まつり」というイベントも開催されています。
ただ、あくまでこの見頃の時期は平年の予想であり、咲き始めや見頃を迎える時期は、その年の気温や天候によって大きく左右されます。
昼夜の寒暖差が少なかったり、天気が悪い日が続いたりすると、時期がズレることもありえるので、
「~~日が見頃だよ!!(・∀・)/」
とはっきり言い切ることが非常に難しいです。
でも、見に行くには仕事の休みの関係もあるので、
・もっと具体的な見頃の時期が知りたい。
・というか今の状況はどうなっているの?
と思いますよね。
そんな具体的な時期を知りたい、今の状況がどうなっているのか知りたい人におすすめの方法が2つありますので、さっそくチェックしていきましょう!
①ツイッターを確認する
ツイッターの検索欄に「半田 彼岸花」と検索すれば、実際に行ってきた人たちが写真付きでツイートしているのを確認できるので、今現在の状況を確認するのに一役買ってくれますよ。
ただ、実際に確認してみると、ブログ記事を紹介するための画像(リアルタイムの画像ではない)だったり、去年の写真をツイートしていたり、画像加工や花が綺麗なところの一部分だけを撮影して載せている人もいるので要注意。
できるだけ一般の人のアカウントをチェックして、写真だけでなくツイートの内容もしっかり確認しましょう。
会員登録しなくてもツイッターを見ることはできるので、是非チェックしてみてください!
→【ツイッター】「半田 彼岸花」の検索結果
②インスタグラムを確認する
インスタグラムの検索欄に「#矢勝川堤の彼岸花」や「#矢勝川」などと検索すれば、実際に行ってきた人たちの写真を確認できるので、今現在の状況を確認するのに一役買ってくれますよ。
ただ、ツイッターと同様に画像加工していたり、花が綺麗なところの一部分だけを撮影して載せている人もいるので要注意。
できるだけ様々な写真を幅広くチェックして、現在の状況を確認しましょう!
ちなみに、実際に私自身も矢勝川の彼岸花を見に行ったことがあるのですが、その時の様子をこちらで詳しくご紹介しています。
混雑状況や駐車場情報、土手沿いの様子、見所、注意点なども写真付きで紹介しているので、行く前に確認しておくと役に立ちますよ♪
→半田市矢勝川の彼岸花を見に行ってきた様子を確認する!
半田市矢勝川の彼岸花を見に行く時の駐車場は?
半田市矢勝川の彼岸花を見に行く時は車で行きたいなと考えている人もいると思いますが、実際に行こうとすると駐車場情報が気になってしまいますよね。
周辺にある駐車場情報を下にまとめてみましたので、早速チェックしていきましょう!
半田市矢勝川の彼岸花を見に行く時の周辺の駐車場情報
※Pマークをクリックすると駐車台数や料金等を確認できます。
駐車場の情報はこのようになっています。
まずは周辺道路の渋滞情報をお伝えしますが、以下の赤色区間・オレンジ区間が渋滞しやすくなっているので注意が必要です。
※赤色区間は矢勝川から帰宅する時の道が渋滞
※オレンジ区間は矢勝川へ向かう道が渋滞
この渋滞の原因としては踏切手前での一時停止と電車通過待ち、交差点がすぐ近いので信号待ちと、とにかく待ち時間が長いので、彼岸花のシーズン以外でも渋滞が発生しやすいポイントとなっているんですよね。
もしも、車で行く時のアクセス道にこの区間を通行するのであれば、別の道を通って迂回するのがおすすめです。
個人的には青色の道を通行すれば、スムーズに駐車場まで行けたり、帰宅できたりするので、車で行くルートをしっかり確認しておきましょう。
次に各駐車場の情報についてですが、まずは黄色Pマークの「南吉記念館駐車場」について紹介すると、駐車料金が無料ということもあって多くの人が利用する駐車場となっており、平日でもお昼前には満車になっていることが非常に多くなっています。
この駐車場を利用したいのであれば、できるだけ午前中の早い時間帯にお出かけするのがおすすめですね。
ただ、土日祝日になるとこの駐車場は利用できなくなり、「臨時有料駐車場」・「アイプラザ半田駐車場」・「蔵のまち東駐車場」しか利用できないので注意しておきましょう!
次に「臨時有料駐車場」について説明しますが、土日祝日に利用したり、満車になっている時は、3つある青色Pマークの臨時有料駐車場を利用すると良いですね。
1台500円がかかりますが、彼岸花を見るは無料ですし、地域の方々がボランティアで土手の草を刈り込んで、花が綺麗に見えるように手入れをされているようなので、少しでも力になればと思って料金を支払えば高いとは思わないはずです。
ただ、川沿いに小規模の臨時有料駐車場が2つありますが、駐車台数が少ないこともあって平日でも昼前には満車になってしまうので要注意。
滞在時間としては1時間程度なので、駐車場の回転率が高く、運が良ければ駐車できますが、混雑時間帯に行く場合は満車の可能性もあると頭に入れておきましょう。
ちなみに、マリモファームにある臨時有料駐車場は川沿いから離れた場所にありますが、130台と駐車台数が多いので空いている確率が高いですし、周辺道路の渋滞も少ないので、歩いても大丈夫な方はこの駐車場を利用するのがおすすめですよ!
また、半田観光周遊バス(無料シャトルバス)の乗り場がある紫Pマークの「アイプラザ半田駐車場」、もしくは「蔵のまち東駐車場」を利用して、シャトルバスで行くという方法もおすすめです。
この次の章でその他のアクセス方法を紹介しているので、気になる方は要チェックです!
ちなみに、実際に私自身も矢勝川の彼岸花を見に行ったことがあるのですが、その時の様子をこちらで詳しくご紹介しています。
混雑状況や駐車場情報、土手沿いの様子、見所、注意点なども写真付きで紹介しているので、行く前に確認しておくと役に立ちますよ♪
→半田市矢勝川の彼岸花を見に行ってきた様子を確認する!
半田市矢勝川の彼岸花を見に行く時のその他のアクセス方法は?
車以外のアクセス方法を知りたいという人もいると思いますので、矢勝川までの車以外のアクセス方法をご紹介します!
名鉄河和線を利用して徒歩で移動する
電車でのアクセス方法としては、名鉄河和線の植大駅で下車して徒歩8分。
もしくは半田口駅で下車して徒歩6分歩くと矢勝川の土手沿いに行く事ができます。
そのまま土手沿いをぐるっと1周見て回り、駅に戻るコースを楽しむと良いでしょう!
※各駅~矢勝川までの徒歩ルート↓↓↓
半田観光周遊バス(無料シャトルバス)を利用する
ごんの秋まつり開催期間中の土日祝日のみ運行しており、以下の①~④をグルグルとまわる無料シャトルバスとなっています。
半田市内の他の有名観光スポットも巡ることができますし、何より無料で利用できるので非常におすすめです。
あと、土日祝日に行く場合は、新美南吉記念館の駐車場が利用できませんし、到着が遅れると臨時有料駐車場も満車になってしまうので、アイプラザ半田駐車場や蔵のまち東駐車場を利用してシャトルバスを利用するのも良いでしょう。
①アイプラザ半田駐車場
↓
②半田運河蔵のまち
↓
③新美南吉記念館
↓
④半田赤レンガ建物
[利用時間]
○アイプラザ半田
始発9時~終発16時
○新美南吉記念館
始発10時26分~終発17時30分
※20分毎に運行予定
※開花の状況により運行スケジュールが変更になる場合があります。
→詳しい情報はこちらから
定額タクシーを利用する
名鉄知多半田駅前ロータリーと新美南吉記念館の区間を定額料金で利用できるタクシーが運行されています。
期間中毎日運行
[乗車料金]
片道1,000円(定額)
[利用方法]
駅前ロータリーまたは新美南吉記念館のタクシーのりばより、以下のタクシーに乗車して下さい。
・名鉄タクシー(TEL:0569-37-1112)
・安全タクシー(TEL:0569-21-0685)
・サンレータクシー(TEL:0569-37-1122)
まとめ
今回は、半田市矢勝川の彼岸花の具体的な見頃を確認する方法、駐車場情報と行く時間&周辺道路の渋滞情報、その他アクセス方法についてお伝えしました!
1年のうちにわずか2週間程度の開花なので、枯れてしまわないうちに早めにお出かけしてみて下さいね♪
ちなみに、実際に私自身も矢勝川の彼岸花を見に行ったことがあるのですが、その時の様子をこちらで詳しくご紹介しています。
混雑状況や駐車場情報、土手沿いの様子、見所、注意点なども写真付きで紹介しているので、行く前に確認しておくと役に立ちますよ♪
→半田市矢勝川の彼岸花を見に行ってきた様子を確認する!
コメント