当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

明治神宮の初詣が混雑する時間は?混雑回避方法と屋台の営業時間は?

71b74f07763893dda5d259348f983b2c_s
新年になってまず行うことと言えば初詣ですよね。都内でも初詣で有名な明治神宮に行きたいなと考えているかと思いますが、とてつもなく多くの人で混雑します。なので混雑する時間帯や回避方法、屋台の営業時間など、行く前にどうしても知っておきたいですよね。

そこで今回は、明治神宮の初詣が混雑する時間と、混雑回避方法屋台の営業時間についてお伝えします!

 

ちなみにこちらでは、明治神宮の基本情報やアクセス情報など確認できるので、行く前にチェックしておくと役に立ちますよ♪
【楽天トラベル】明治神宮の基本情報やアクセス情報を確認する!

スポンサーリンク
  

明治神宮の初詣が混雑する時間は?

明治神宮には明治天皇と昭憲皇太后が祀られており、おもな願意は、家内安全・身体安全・厄祓い・合格祈願・社運隆昌・商売繁昌などがありますので、初詣にはピッタリの神社ですし、アクセスが非常に便利という事もあり、都内で一番初詣に訪れる人が多い場所でもあります。人が多いと気になってくるのが混雑。できるだけ混雑を避けていきたいという人が多いと思いますが、いつの日、時間帯が混雑しているのでしょうか?

最も混雑するのは年越し前の23時~1月1日午前3時までが混雑のピークでこの時間帯が一番混雑します。かなりの人がいるので参拝するまでの待ち時間が3~4時間かかることも予想されます。大晦日の年越しの瞬間にいたいというのと、年越ししてすぐに行きたいという人が重なってしまう時間帯でもありますので、出来るだけこの時間帯は避けたいですね。

基本的に三が日は例年朝8時~16時まで混雑が見込まれ、待ち時間も1~2時間ほどかかります。かなりの混雑で参拝まで時間もかかりますので、寒くないようにカイロや温かい缶コーヒーなどを持って行っておくと寒さも軽減できていいですよ。

スポンサーリンク

明治神宮の初詣の混雑回避する方法!

明治神宮の初詣は大混雑するとわかったと思いますが、できるだけ人が少ない時に、早いうちに行きたい!という人もいるかと思います。こちらの混雑回避方法を確認して上手くズラして参拝に行きましょう!

参拝におすすめの時間帯
元旦1月1日午前3時~5時
大晦日の23時から来ていた人たちが参拝し終わって帰る人も多いので一番人が少ないです。それでも30分ほど待ち時間がありますが、人が少なくて早く参拝できるのでおすすめ!

2日・3日の開門直後
1月1日ではなく、2日もしくは3日に行くという人は開門直後である午前6時40分~午前8時までに行くと人が少ないのでおすすめです。

三が日の17時以降~閉門まで
三が日までに参拝をすることが重要なので、この3日間で多くの人が訪れるのですが、例年朝8時~16時までは大混雑しています。明治神宮の閉門時間は元旦は19時まで、2日、3日は18時30分までとなっていますので、遅い時間帯ではありますが、人が少ないのでおすすめです。

三が日を過ぎてから行く
本来は三が日までに参拝することが重要なのですが、この3日間が人が多いので人混みが苦手な人はあえて三が日が過ぎた4日、5日に行くことをおすすめします。これだけ日がすぎると参拝時間も30分ほどで済みますのでおすすめです。

参拝に行くコースも混雑を回避するためには重要です。明治神宮に参拝する時には3つのコース、「南参道」・「北参道」・「西参道」があるのですが、正規ルートである南参道が一番混雑するので避けた方が良いです。
%e6%98%8e%e6%b2%bb%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e5%8f%82%e6%8b%9d%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9
1番空いているのは西参道のルートですので、電車などで来る時には小田急線の参宮橋駅で降りると良いですよ。原宿駅で待ち合わせをしようとすると、人が多すぎてわからないので、できるだけ原宿駅は利用しない方が無難です。

明治神宮の初詣の時の屋台の営業時間は?

明治神宮に初詣に行く時の楽しみと言えば屋台巡りですよね。屋台の出店場所としては明治神宮内にもありますが、原宿駅の周辺や、北参道・西参道の入り口付近にも出店されています。

営業時間としましては正月三が日まで、初詣期間の開門時間と同じ時間に合わせて営業しています。三が日を過ぎても露店を出している所もありますが数が少ないので、屋台巡りも楽しみたいという人は三が日までに参拝しに行くと良いでしょう。

営業時間(開門時間)
・大晦日:6時40分~0時
・元旦:0時~19時
・2日:6時40分~18時30分
・3日:6時40分~18時30分
・4日:6時40分~18時
ちなみにどんな種類の屋台があるかというと、鶏のモツ煮や焼きそばなどの食べ物系の露店が多く、体を温めてくれる物が販売されていますので助かります。また、各地方のB級グルメが味わえる屋台もありますので楽しめると思います。屋台の方も混雑しますので、上で紹介した混雑回避方法を参考にして屋台巡りも楽しんでください!

まとめ

今回は明治神宮の初詣の混雑する時間と、混雑回避方法、屋台の営業時間についてお伝えしました!

上手く時間をズラして人が少ない時に初詣に行きましょう。

ちなみにこちらでは、明治神宮の基本情報やアクセス情報など確認できるので、行く前にチェックしておくと役に立ちますよ♪
【楽天トラベル】明治神宮の基本情報やアクセス情報を確認する!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました