当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

富士急ハイランドの混雑予想!混雑回避方法と雨天の場合の状況とは?

お休みの日に富士急ハイランドに遊びに行きたい!と思っていても気になるのが混雑ですよね。行ってみたら大混雑でアトラクションの待ち時間がめちゃくちゃ長いと楽しむことができません。

また行こうと思った日が雨だった場合はアトラクションは載れるのでしょうか?

そこで今回は、富士急ハイランドの混雑予想混雑回避方法雨天の場合の様子についてお伝えします!

 

ちなみにこちらでは、富士急ハイランドの基本情報やアクセス情報など確認できるので、行く前にチェックしておくと役に立ちますよ♪
【楽天トラベル】富士急ハイランドの基本情報やアクセス情報を確認する!

スポンサーリンク

富士急ハイランドの混雑予想!いつの時期が混雑するの?

富士急ハイランドには「高飛車」・「FUJIYAMA」といった大人気のアトラクションがありますが、混雑し過ぎていて乗ることができないなんてことがあります。

できれば混雑していない時に遊びに行きたいですよね。

 

富士急ハイランドが混雑する時期としては、

春休み・GW・夏休み・シルバーウィーク

この時期が良く混雑しています。

やはり連休で子供たちもお休みですので、富士急ハイランドに遊びに行く人が多いです。

混雑する時間帯としては、午前11時~午後3時の時間帯で、この時期の人気アトラクションは2時間待ちは当たり前、さらに土日祝日が重なってしまうと5時間待ちなんていうことも起こってしまいます。

この時期以外の日なら土日祝日なら1~2時間待ち、平日なら30分ほどで乗れることもありますが、平日休みの方ってなかなかいませんし、子供とも予定が合わないので難しいですよね。

そこで混雑している時にでも役に立つ混雑回避方法を見ていきましょう!

 

富士急ハイランドでの混雑回避方法とは?

早速ですが混雑する時期でも使える混雑回避方法をご紹介します。

①開園前には必ず着いておく

混雑のピーク時間帯は午前11時~午後3時の時間帯が最も混雑します。そのため開園直後を狙って遊びましょう。朝の時間帯ならあまり混雑していません。

 

②チケットは事前に購入しておく

チケットを購入するだけでも何分もかかってしまいます。コンビニでも前売り券は販売していますので、事前に購入しておきましょう。

こちらではコンビニで購入する時の料金や格安で購入できる割引券をご紹介しています。あわせてご覧ください。
富士急ハイランドの割引券・クーポン情報!

 

③絶叫系から乗る

開園直後はすぐに絶叫系に乗りましょう。

「高飛車」・「ドドンパ」・「FUJIYAMA」あたりの人気アトラクションは早く並ばないと長蛇の列です。

 

④朝のうちに乗れなかったものは夜に乗る

午前11時~午後3時のお昼の時間帯がもっとも混雑する時間帯です。

朝の時点で乗れなかったらあきらめるか夜まで待ってから乗るようにしましょう。

スポンサーリンク

 

⑤絶叫優待券を使う

ええじゃないか・フジヤマ・ドドンパ・高飛車・富士飛行社・絶望要塞2・絶凶・戦慄迷宮・鉄骨番長・ナガシマスカの9種類のアトラクションが対象になっている絶叫優待券を使いましょう。

メリーゴーランド横のチケット売り場で、1アトラクション1回1,000円という料金で販売しています。

1時間毎の時間指定となっているので、その時間帯に行けば長い時間並ぶことなく楽しむことができます。

しかし、数に限りがあり、混雑時は午後に入った時点で売り切れてしまいますので注意しましょう。

 

⑥天気が悪い日に行く

雨が降るかな?降らないかな?という微妙な天気の時には来園する人数が減りますので、あまり混雑しないで楽しむことができます。

しかし雨が降ってきてしまうと止まってしまうアトラクションもあるので注意しましょう。

 

やはり行くなら朝からですね。

午後3時を過ぎてくると帰り出す人もいますが、それでも人が多いです。絶叫系から乗り、アプリで待ち時間を見ながら次にどこに乗ろうか決めながら行くとスムーズにアトラクションに乗ることも可能ですよ(^o^)

 

富士急ハイランドで雨天の場合はどうなる?

富士急ハイランドに行く予定だった日が雨天の場合はアトラクションなど動いているのでしょうか?

上でも紹介しましたが、雨が降るかな?降らないかな?という微妙な時は人が少なく狙い目でもありますが、もし雨が降ってきたりすると大変ですよね。

富士急ハイランドには雨が降ってきたとしても乗ることができるアトラクションはいくつかあります。(小雨程度の雨の場合)

○雨でも乗れるアトラクション(小雨程度の場合)

・ナガシマスカ
・クール・ジャッパーン
・絶凶・戦慄迷宮
・絶望要塞2
・かいけつゾロリのぼうけんランド
・EVANGELION:WORLD
・シャイニング・フラワー(大観覧車)
・メリーゴーラウンド
・ティーカップ
・ウォーターエース



隣接してトーマスランドという場所もありますが、そちらは雨が降ると3つのアトラクションしか稼働していません。

絶叫系アトラクションは雨が降るとレールが濡れてしまい危険なのでほとんどが稼働できない状態になってしまいます。

雨でも入園料の方は変わりませんので、絶叫系が好きな方は雨天の場合は楽しむことが難しいと思います。

富士急ハイランドの周辺には雨の日でも楽しめる場所がありますので、詳しく知りたいという場合はこちらをご覧ください。
富士急ハイランド周辺にある雨でも楽しめる観光場所とは?

 

まとめ

今回は、富士急ハイランドの混雑予想と混雑回避方法、雨天の場合の様子についてお伝えしました!

混雑している日は、ご紹介した回避方法を使えばある程度緩和することができますので参考にしてみて下さいね♪

こちらでは富士急ハイランドに行く前に確認しておくと役に立つ情報をご紹介していますので、興味があるならこちらもご覧ください。
富士急ハイランドお役立ち情報

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました